「アフィリエイト広告を利用しています」
広告について
「アフィリエイト広告を利用しています」

マイホームの10年目点検。今となって建てるときに考えておけばよかったなあと思った事

LIFE

早いものでマイホームを建ててから10年が経とうとしています

ハウスメーカーさんから「1・3・10年目の点検」があるのですが、いよいよ最後の10年目点検を先日終えました。

あっという間の10年間でした。そして点検前日は息子の卒業式。

これもまたあっという間の6年間だったと感じざるを得ません。

いわゆる「ジャネー法則」ってやつですかな

【LIFE/読書】年齢とともに時間の経過が早く感じるのはなぜ?

全体としては大満足なマイホームなのですが、いざ10年住んでみると「こうやっとけばよかった、あれ考えておけばよかった」などの失敗・後悔している点についてのお話です

それでも自分で出来る改善のためのDIYはビビりながらもやっています

今回は私的意見がゴリゴリの内容になってますが

「あ、そこは盲点だったかも」

「なるほど、そういう考えもあるな」

などなど

今後、マイホームを計画している方の何かの参考になれば幸いです

ポチっと応援お願いします!

玄関に仕切り戸をつけたこと

玄関から。いきなり入口から後悔している点です。

玄関内に靴棚はあるのですが、すべてオープンになっています。靴棚自体に扉がないので収納している靴・上着・外出用品などは丸見えになっています。

ですが、そもそも玄関内が大きく2つに仕切り用の折れ戸で仕切られているので靴棚は通常見えないようになっています。

通常は玄関扉から

土間①→靴脱ぐ→ホール①→リビングへ

という流れなのですが、仕切りをつけたことにより

玄関内が狭い!

と感じます。

子供の自転車や、ベビーカー、三輪車などを玄関内に入れる時には狭いので気を付けながら入れていました。

私的な意見ではありますが玄関が狭いと入ったときに閉塞感を感じる気がします。

玄関の仕切りをなくし、オープンにすることで来客者に見られると思っていれば片付けの意識も芽生えたと思うので、この仕切り戸は不要だったなあと感じます。

単純に普段から無駄な物を置かず片付けをして見せる収納にするか、もしくは扉の付いた大きな靴棚にしておけばよかったのかなと後悔しています。

玄関は広い方がいい!(私的意見)

宅配ボックスの設置

今は当たり前なのかもしれませんが「宅配ボックスを付ければよかった」というのもあります。

玄関前に置くタイプの宅配ボックスもありますが、新築で建てるのであればやはり郵便受け下あたりに付いてるのがいいかなあと思います

さらに玄関に「小さめのゴミ箱」を置いていますが、DMや最近では帰宅時に外したマスクなどさっと捨てるのに便利です。不要なものはリビングにも持ち込まない!

【片付けと習慣】ちょっとしたところ2つから始めてみる

オートロック扉

玄関扉のオートロック化です。

これも最初につけてもよかったかな~と思っている点ですが、今は後付けでオートロック化出来るアイテムもあります。将来的には付けてもいいかなと検討中。

最近は特殊なキーを持ち歩くだけではなくスマホと連動して、スマホがキーになりアプリで管理できるものもあります。

天井が高いと…

2階上に天上裏(物置)スペースがあり、2階子供部屋天井はそこと天井が同じ高さになっているために非常に天井が高いです(約3.5~4m)

もちろん室内灯もその天井についているので、電球交換時どうしたものかと考え中です。
※部屋自体が子供部屋として使い始めてまだ1年程なので交換したことがない。

また天井が高いので、壁面スペースも多いのですがその割に窓は下部に小さめの窓が一枚あるだけなので、今の窓を大きくして、上部に採光・通風用の窓をつければよかったと後悔しています。

天井が高くなる場合は電灯交換と上部の窓のことも考えて!

多分、8段(2.21m~2.52m)くらいの脚立が必要な気がします。

うーん、どうしよう(悩)

ランドリーとお風呂(脱衣所)が離れている

パントリー(備蓄食品)とランドリースペースが同じで、その隣に順にトイレ・洗面所・脱衣所・お風呂と並んでいます。

お風呂の際に脱いだ衣類を直で洗濯機に入れたりすることができないので脱いだものをランドリーに運ぶ手間があります。

また洗濯物が天井から干されていることがほとんどなので歩きにくく、脱衣所からランドリーへの導線とそこからのリビングダイニングへの導線がいまいちです。

ランドリーと脱衣所は隣合わせか同じスペースにするのがよかったと思いました

駐輪場がない

玄関内のスペースに子供用の自転車を置いています。盗難と傷み・錆防止の為です、最近は物騒ですからね。

更に子供が小さい時は三輪車、ストライダー、キックボードなどの外遊びの道具やベビーカーも全て玄関内に収納していました。

しかし、子供が中学生になり大人サイズの自転車を使うようになるので玄関内に入れることはできず、カーポートの空きスペースか玄関前に置くか、はたまた空いているスペースに駐輪場を作るかと現在検討中です。

もちろん生活スタイルにもよるのですが、自転車を使う可能性があればぜひ駐輪場の設置を考えておくことをおススメします

玄関ポーチのライト

玄関ポーチの照明が3か所あります。

1つは明暗センサーと人感センサーにより暗くなったら自動でオンし、人が来ると、さっと明るくなるライトなので常時つけっ放しにしています。ここは問題なし!

あと2か所は室内から手動でオン・オフするライトがついているのですが、ライトがツバメの宿り木になりライトの上に巣を作ってしまうのでこれは要らなかったなと後悔しています。

ですが、ツバメ自体が巣を作って子づくりして行くのはなるべく邪魔はしないように見守っています。

実際にライトを付けることもこの10年で数回しかなかったので、そもそも不要だったなと思っています。

ツバメは新築1年目からやってきて、毎年来ていたのですがコロナ禍になってから何故か来なくなってしまいました。ツバメもコロナ感染するんですかね?

ウォークインクローゼットの引き戸

細かい話になってきますが、ウォークインクローゼットが引き戸(2枚の引き戸)になっているのですが閉めたことありません。

要らなかった!

寝室にあるのでオープンにしておいて問題なし!

おわりに

今回は「マイホームの10年目点検。今となって建てるときに考えておけばよかったなあと思った事」というテーマで書いてみました。

私的な意見ゴリゴリな内容ではあります。

住んでみると良いところも、悪いところも見えてくるのは、付き合い始めると見えてくる人間関係にもよくあることです。

基本的には大満足で今も快適に過ごしています。

マイホームにしてよかったことは

やはり家族・子供たちと伸び伸びと過ごせることですね。

一生の大きな買い物になる可能性の高いマイホームですから、少しでも失敗・後悔のないように計画して建てたいですよね

そんなときの何かの参考になれば幸いです

では今回は以上です、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました