toyo(とよ)

LIFE

【外反母趾】の私が外反母趾サポートを安全靴に入れて仕事してみた体験レビュー

はじめに:外反母趾との闘い ~安全靴での苦悩~私は長年、外反母趾(がいはんぼし/Hallux Valgus) に悩んできました。立ち仕事、現場作業、長時間の歩行…といった場面で、親指の付け根あたりが痛む日が増え、安全靴を履くたびに「ああ、ま...
LIFE

ホエイプロテインの豆乳割りで人は太れるのか!?今年の健康診断結果

──49歳 ホエイプロテインの豆乳割り、少し気になるコレステロールと視力の話──「今年も健康診断の結果が届きました!」…といっても、実際に受けたのは真夏のころ。忙しさにかまけてブログを更新できていませんでしたが、ようやくこうして記録をまとめ...
投資

2025年5-8月資産状況レポート【買増しタイミングがわからんなあ】

久々の資産状況レポートです資産推移から…資産推移(~2025.08)楽天証券口座内出来すぎなくらいに増えてます!特に何もしていないのですが、年内に一つの目標である【700万円突破!】したいもんですな現時点ではあと【60万円ほど】で700万円...
LIFE

物価高の今こそおススメ!ふるさと納税でいただいた“スコッティ3倍巻トイレットペーパー”

こんにちは!今日は、先日実際にもらって感激した「ふるさと納税返礼品」の話を中心に、制度の仕組みや今年・来年話題の制度改変情報、物価高の時代にこそ活用すべき理由をじっくりご紹介します。実際に届いた返礼品!あざまーす!!1.いただいた返礼品紹介...
ビビり

【正論バカな上司】を心理学的に考察してみた

前回、正論バカな上司と出張に行った話を記事にしてみましたが今回は心理学的概念を踏まえて考察してみました。【正論バカな上司】と出張に行った話をミステリー小説風にしたら面白くなった話まず、普段から私も含め周りからの評判としては…自分の考えこそが...
ビビり

働かないおじさんを懲らしめるために【上申書】を書いてミステリー小説風にしたら面白くなった話

以前、働かないおじさんを懲らしめたくて奮闘したのですがビビりが【働かないおじさん】を少し懲らしめた話結局、上司も経営陣も手を焼いて、特に注意もしてくれないのでいっそのこと社長に直談判しようかと思い【上申書】なるものを書いてみました。世の中色...
仕事

【正論バカな上司】と出張に行った話をミステリー小説風にしたら面白くなった話

元々出張族ではあるのですが、最近より出張が多くなってます。まあPTA関連の集まりも断りやすいのでそれはありがたいPTA反対なので!普段は一人出張が多いのですが(現地に行ってから営業さん・代理店の方と合流パターンが多い)今回久々に3人(私・上...
仕事

社長・常務との3者面談を文字起こしして色々やったら面白かった話

今年初めに「人事評価制度」についての面談がありまして、ボイレコして文字起こしして議事録にしましたで、そのあと「ミステリー小説風」「恋愛小説風」に「ChatGPT」さん※通称「チャッピー」さんにお願いしたところ結構面白かったのでまとめてみまし...
投資

2025年1月-4月の資産状況レポート【全然更新してなかった(汗)】

久々の資産状況レポートです!昨年11月頃から本業の方がこれまでにないくらい繁忙期になりました。残業ありきの計画立案により⇓通常の4倍近い案件の重複⇓100時間に迫る残業を強いられる(全員ではなく限定的な作業者のみ)また無理がかかったのか、責...
LIFE

【中国出張】久々に中国に行って驚いた事

というわけで前回は中国でスマホを使うことについて少し書きましたが単純に中国へ行ったのが10年振りくらいだったのでその変化に色々と驚かされました走っている車はほぼ電気自動車何と言ってもこれが1番驚いたかもしれません。約2週間の滞在だったのです...
タイトルとURLをコピーしました