片付けと習慣は人生を変えると思ってます。
無駄なく、無理なく、楽しく生きる。
やっぱり物に囲まれていると、選択する力、時間を取られるのでなるべく物は減らしたいです。
片付けが苦手な方は多いと思いますが、まずはこんなところからやってみてはどうでしょうか?
我が家で実践している、おススメの片付け習慣2点をご紹介したいと思います。
玄関にゴミ箱を置く
うちの玄関には100均で購入した小さなゴミ箱が置いてあります。主に捨てているものは、日々届く郵便物、DM、冊子などを捨てるためです。
リビングで確認してからリビングに置いてあるゴミ箱に捨てればいいんじゃないの?
リビングに持ち込まないために置いてます。
リビングに持ち込んですぐに捨てられればいいのですが、大抵の場合は
リビングに持ち込む⇒テーブルに置く⇒しばらく放置⇒そのまま置き去り
そのまま時間が経って、見ずに期限の切れたクーポン、期限の切れたイベントのお知らせ、その他なんやらわからん書類の山が完成します。こうなってしまうと本当に必要なものまでわからなくなってしまい、「あれ?どこだっけ」となります。
ということがほとんどなので、少しでもリビングまたは普段過ごす生活空間に物を持ち込まないように玄関に小さいゴミ箱置いてます。
DMや、冊子なんて玄関で開封して内容確認したら瞬間に「いる・いらない」を判断する。定期的に届くようなものは決まってるので見た瞬間に開封もせずゴミ箱行きになってます。
少しでも生活空間に物を持ち込まないために「玄関にゴミ箱を置く」ぜひ、やってみて下さい。
合わなければゴミ箱置くのをやめればいいだけなんで、まずは行動です。
バスタオル⇒ミニバスタオル(ビッグフェイスタオル)に変える
うちの普段使いのバスタオルは、通常のものより一回りほど小さいミニバスタオルです。
※最近ではビッグフェイスタオルという言い方になってきているみたいですが、本記事中ではミニバスタオルと表記させていただきます。ビッグフェイスって顔デカイみたいですね。
変えることによって、様々なメリットがあります。
収納場所を取らない
通常のバスタオルって大体のサイズは60×120~70×140cm程度ですが
うちで使っているミニバスタオルは40×100cm(メーカーなどにより差はあります)
使い慣れない人には「あれ?小さくない?」って、言うくらいのサイズ感ですが
我が家では普段使いのバスタオルは全てミニバスタオルです。2017年からこのサイズに変えてます。
サイズ感は人により好みがあるかと思いますが、試した結果このサイズがちょうどよかったです。
子どもたちはともかく、大人でも拭ききれないっていうことは感じません。
片付けの視点では、収納カゴに通常サイズ6枚入るカゴにミニバスタオル10枚入りました。1.5倍ほど入ります。
洗濯物の量が減る、干すときもスペースを取らない、乾きやすい
バスタオルが小さくなることで洗濯物の量が減り、干すときのスペースが幅60~70cmの幅を取っていたのが40cmになるのでスペースを取りません。小さい分乾きも早いです。
ご家庭によっては洗濯機を回す回数が減るかもしれませんね。
通常サイズよりも安い
小さい分安いです。同じ値段払うのであればサイズは小さくなるけれど、いい生地のものにできたり、枚数多く購入できたりします。
ちなみに私がつかっているのはこれです。使いやすいですよ。
まとめ
以上、実際私が実践している。簡単な片付けの習慣でした、玄関ゴミ箱ならば今すぐでも出来るかと思いますので、ぜひぜひ試してみて下さい。
特に習慣にするには、筋トレ、勉強、ダイエットなんでもそうですが「無理」はしないことも大事です。
「出来ることから」少しずつやれば習慣になりやすいと思いますので小さなことからやってみてはどうでしょうか?
今回は以上です、何かの参考になれば幸いです、ありがとうございました。
コメント