習慣

習慣 習慣

習慣にしてること

LIFE

朝散歩の習慣と幸せホルモン「セロトニン」

はじめに私は朝活を習慣としています。10年以上続けている習慣です。大体毎朝4~5時に起床しているのですが「そんなに早く起きて何してるんですか?」とよく聞かれます。「朝活」をしていると言ったらよく聞かれること実際に読書・ブログ・株価チェック・...
LIFE

【ネガティブワード】を言わない習慣

ビビりブロガーです、久しぶりにボウリングしたら1投目からストライクだした息子(小6)に負けるんじゃなかろうかとビビりました。結果、息子「88」、私「133」でした。まだまだ圧勝だな、ふっふふ(汗)さて私は2年ほど前から、「疲れた」「面倒くさ...
LIFE

【LIFE】巧遅拙速(こうちせっそく)という考え方「まあまあだけど早い」か「良いけど遅い」か

巧遅拙速(こうちせっそく)という言葉を知っていますか?私が好きな言葉の一つですそして仕事や日常でも意識している考え方でもあります時間を大事にしている私としては、意識せざるを得ない大事なことです巧遅拙速とは巧遅拙速(こうちせっそく)とは「巧遅...
習慣

【読書】kindleの少年マンガ 無料で読める(購入できる)おすすめコミック

しばらくブログを離れて無料で楽しめる本(主に漫画)を読み漁ってましたたまにはこういう時間もいいと思います最近の読書は専らAmazonの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」を利用しています。主にビジネス本や小説を読むことが多...
LIFE

【習慣】姿勢を正しく保つためにやっている習慣4つ

姿勢が悪いと腰に負担がかかるので、腰痛、肩こり、疲れやすいなどの体の不調をきたしたり、猫背など見た目で実年齢より老けてみられることもあります。私は中学の頃からバレーボールをしていたこと、また男子たるものモテたい!ということで身長が大きくなり...
LIFE

【片付けと習慣】ちょっとしたところ2つから始めてみる

片付けと習慣は人生を変えると思ってます。無駄なく、無理なく、楽しく生きる。やっぱり物に囲まれていると、選択する力、時間を取られるのでなるべく物は減らしたいです。片付けが苦手な方は多いと思いますが、まずはこんなところからやってみてはどうでしょ...
LIFE

【筋トレ】一日10分しかしてませんけど結構きつい

1日10分(途中休憩含む)で出来るので時間のない方もやってみて下さい、普段運動してない方は結構きついかもしれないので無理のないようにご注意ください。1日10分の筋トレメニュークランチ(腹筋) 3分~4分程度スクワット 1分30秒程度プッシュ...
LIFE

【習慣】朝の支度を習慣化

朝の支度を習慣化して時短
LIFE

【朝活】10年以上続けてる朝活の方法と始め方

私が実践している朝活のやり方と、眠い時の対策を紹介
タイトルとURLをコピーしました