「アフィリエイト広告を利用しています」
広告について
「アフィリエイト広告を利用しています」

2023年9月の資産状況レポート 久々に買った【QYLD】

投資

2023年9月の資産状況レポートです

今月もますます円安が進行し続けています

10月1日現在で1$=149.35円

この7月~9月にかけて更に10円ほど円安になっています。

今月もVIG買付は控え、円で投信【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】のスポット購入

そして9月は配当金もいつもよりいただけたので少しではありますが久々に【QYLD】買増しました。

では資産推移から

ポチっと応援お願いします!

資産推移(~2023.09)/楽天証券口座内

2023.092023.08前月比比率(%)
資産総額38082543851286-43032-1.12
保有資産評価額38018273758591+43236+1.15
米国株27227742759598-36824-1.33
投資信託1079053998993+80060+8.01
預り金(外貨含)642792695-86268

今年に入ってから順調に資産を伸ばしてきていましたがここへ来て「資産総額」は-1.12%(-43032円)となりました。

配当金や余剰金をプールしていた分を「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と毎月配当ETF「QYLD」を買い付けました。

以前続く円安、今後も続きそうです

投資信託

9月は、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を

積立【15,000円】

スポット購入【88,865円(内楽天ポイント2495Pt)】

という訳で、

合計で103,865円(内楽天ポイント2495Pt)

を買い付けました。

S&P500指数が下がっていたこともあったので、思い切って買い付けました。

S&P500とは、

S&P500指数は、アメリカの主要な株式市場で取引される500の大企業の株価をベンチマークとする指数です。この指数は、Standard & Poor’s Financial Services LLCによって計算・管理されており、アメリカ株式市場全体の動向を示す重要な指標とされています。

S&P500指数の選定対象となる企業は、市場価値、流動性、業種の分散性などの基準に基づいて選ばれます。主要な業種の企業がバランスよく含まれているため、S&P500はアメリカの経済全体のパフォーマンスを反映する指標となっています。

この指数は長期的な市場の動向を追うための重要な指標であり、投資家や資産運用者にとっては将来の市場動向を予測するための一つの手がかりとなります。また、多くの投資商品やファンドがS&P500指数に連動した運用を行うため、市場全体の値動きを反映する指標としても利用されています。

繁忙なティック宛先ついては、__S&P500に関する最新の情報やチャートは主要な金融ニュースサイトや市場情報プラットフォームで確認することをおすすめします。

まずは過去6か月でチャートをみると、こんな感じ。

こりゃチャンスでしょ!?

ちなみに設定来のチャートは…

こうなります!

あの投資の神様「ウォーレン・バフェット」も妻への遺言として「遺産の90%をS&P500に投資するように」と手紙を残していると明かしています。

と言って、真に受けて「全振りじゃーい!」というのも違います

大事なのは「投資はあくまで余剰金でやること」です。

今の生活と少し先の生活の為にある程度のキャッシュは必ず手元においておき、「無駄な支出を減らし、収入を最大化すること」に全振りするのが正解です

米国株式(ETF)

久々に【QYLD】を買付ました。

保有する一部を売却も検討していたのですが、配当金も貯まってきており

「このまま眠らせておくならQYLD買増そう!」

と、8株買付けました

これで保有数は特定枠(59株)NISA枠(153株)で合わせて212株になりました、毎月の配当見込みは約4,000円位になります。

でもいずれは手放そうと思っています

毎月配当は嬉しいし、下げ相場でも毎月配当がいただけるのは投資を続ける上でのメンタルをキープするためにも効果的とは考えますが、

「どんなに下げ相場になろうとも、あたしゃ売らないよ!」

と、言えるくらいに

  1. 下げ相場にめげないメンタル
  2. 売らないという意思の強さ
  3. しっかりと生活防衛資金を確保している←なにげ1番大事。

で、いいのかもしれないと考えるようになっています。

毎月ではなくとも4半期決算でVYM/VIG/VTなどの優良ETFからは年に4回の配当金はもらえますからね

それで充分かなとも考えています

いずれにしても「無理な投資はしない」

これが鉄則!

無理して今の生活が破綻しては将来もクソもないです。

あくまで投資は余剰金で!

配当金

配当金ラッシュ!

QYLDから59.75$(約8,903円)

VTから21.53$(約3,208円)

VYMから29.52$(約4,398円)

合計110.8$(約16,509円)が配当されました!

ありがとうございます!!

おわりに

しばらく円安が続きそうです

株安にもなっているので本当は買増したい!ですが、ここは円で投信「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の買増しにいそしみたいと思います。

機会があればもちろんETFの買増しもしたいと思いますが、あくまでも長期目線・余剰資金の範囲でコツコツと積み上げていきたいと思います。

あーVIG買いたいなー!

2023年5月の投資状況レポート【銘柄整理・「VIG」と「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」だな!】

という訳で今回は以上です、ありがとうございました!

2023年10月の資産状況レポート【400万円の壁】

2023年8月の資産状況レポート 良くも悪くも円安っ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました