先月も「300万円の壁」がもう少しというところでしたが、今月も到達できず!
焦らず急がずコツコツと積み上げて行こうと思います。
では、今月の資産推移(楽天証券口座)から
資産推移(~2023年3月)/楽天証券口座
まずは資産総額・保有資産評価額とその内訳です
2023年3月 | (前月)2023年2月 | 前月比 | 比率 (%) | |
資産総額(円) | 2924488 | 2929465 | -4977 | -0.17 |
保有資産評価額(円) | 2913848 | 2917539 | -3691 | -0.13 |
米国株(円) | 2286760 | 2299264 | -12504 | -0.54 |
投資信託(円) | 627088 | 618275 | 8813 | 1.43 |
預り金(外貨含)(円) | 10640 | 11926 | -1286 |
資産総額は2,924,488円となりました
先月から-0.17%の微減となりました、残念
結局、4月7日現在でも「300万円の壁」は突破できず!
米国株ETFの私の大好きなVYMが下落していたので少し買付ました。
もっと買い付けたかったのですが、3月に家族旅行へ行ったこともあり支出が多く思いきった買付はできませんでした。
うーん、残念!
ま、コロナ禍からの回復期でマスク着用の緩和もされだし、経済を回すためにもこういうところではお金使わないとね
投資信託
2月から毎月15,000円ずつ買い付けている銘柄がこちらの
「楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド」
(除く米国)←これが大事!
なぜ「除く米国」が大事かと言うと、昨年からiDeCoにて米国株に全振りの「楽天・全米株式インデックス・ファンド」に毎月12,000円を積立投資しているからです。
なにはともあれ、3月も積み立ててます
今月も15,000円(内Pt1055)を積立ました
米国株(ETF)
3月はSVBの破綻から、株価が下落基調にありました。そのタイミングでVYMを2株買い付け!
100ドル台で買付できたのはよかったのですが、3月はなにかと支出が多かったために思い切った買付は出来なかったのが悔やまれます。こういう時に思い切って売買できるメンタルはビビりにはないのです。
まあ、もともと投資はビビりながらやるもんじゃないかもしれません。あくまで生活資金を確保した上で余剰資金で行うものだと思っています。
とはいえ、何度も痛い目にあっていますけど・・・
【投資】2022年6月投資レポート「投資と生活費はしっかり分けること!の念押し」
そして私の失敗続きの投資歴については、
【私の投資歴】失敗の連続!100万円の損失からインデックス投資に至るまで
配当金
3月は決算月で、いつもより配当金が多く入ってきました
ありがたいことです、もちろん全て再投資に回します
内訳は、
銘柄 | 単価 [円/現地通貨] | 数量 [株/口] | 受取金額 [円/現地通貨] | |
2023/03/31 | GLX NQ100 CV CLL QYLD | 0.16896 | 59 | 7.16 |
2023/03/31 | VANGUARD TTL MKT VTI | 0.7862 | 8 | 4.53 |
2023/03/31 | GLX NQ100 CV CLL QYLD | 0.16896 | 145 | 22.05 |
2023/03/31 | VANGUARD TTL MKT VTI | 0.7862 | 8 | 5.66 |
2023/03/27 | VNG HI DIV YIELD VYM | 0.7172 | 6 | 3.1 |
2023/03/27 | VA WORLD STOCK VT | 0.2852 | 59 | 15.15 |
2023/03/27 | VNG HI DIV YIELD VYM | 0.7172 | 33 | 21.3 |
2023/03/06 | GLX NQ100 CV CLL QYLD | 0.16735 | 59 | 7.09 |
2023/03/06 | GLX NQ100 CV CLL QYLD | 0.16735 | 145 | 21.84 |
まとめると、
- QYLD(204株)…58.14ドル
- VTI(16株)…10.19ドル
- VYM(39株)…24.4ドル
- VT(59株)…15.15ドル
- 合計…(税引き後)107.88ドル(約14,240円/1$=132円換算)
少額ではありますが、「どのタイミングでどの銘柄を・・・」と、考えるのが楽しいです
おわりに
とまあ、3月の投資レポートは以上となります。
超えそうでなかなか超えられない「300万円の壁」
来月こそはっ!
先月の投資レポートはこちら
コメント