投資 2024年1月の資産状況レポート【上昇!】 2024年も早いもので1か月が経ちました今月も米国株は好調!買増しの資金は準備していますが「株高・円安」で手が出しにくいと感じている、ビビりです昨年はあまり配当金を増やすことが出来なかったので今年は「VYM」に注目して買付してきたいなと思っ... 2024.02.03 2024.02.24 投資
投資 【国内株式】丸紅(8002)株主優待 丸紅ギャラリー招待券の有効期限撤廃 1株だけ保有している「丸紅(8002)」ですが、1株だけでも保有していると「丸紅ギャラリー招待券」がいただけます。2023年末にもいただきました!そして今回から「有効期限を撤廃」する旨のお知らせもありました。過去の有効期限超過チケットでも入... 2024.01.04 投資
投資 2023年12月の資産状況レポート【400万円突破とLINE証券より移管完了!】 2023年も1年間色々とありましたが、無事に過ごすことができました。投資に関しては「焦らず・急がず・コツコツと積み上げる」このスタンスでやってきたつもりです、おかげさまで一区切りである400万円台に到達しました2024年は500万円台を目指... 2024.01.03 2024.02.24 投資
投資 2023年11月の資産状況レポート【400万円を行ったり来たり】 一つの区切りである「資産400万円」に到達!・・・と言いたいところですが、実際には11月中に「400万円を行ったり来たり」してました。この記事を書いている12月2日現在は「39,999,500円」となっており、あと500円足りないですともか... 2023.12.10 2024.02.24 投資
投資 2023年10月の資産状況レポート【400万円の壁】 今月の資産状況レポートです円安に株安こんなときでも慌てず・焦らずコツコツといつも通りに積み上げますまずは資産推移から、資産状況(~2023.10)/楽天証券口座内資産推移2023/102023/09前月比比率(%)資産総額372001338... 2023.11.03 2024.02.24 投資
投資 2023年9月の資産状況レポート 久々に買った【QYLD】 2023年9月の資産状況レポートです今月もますます円安が進行し続けています10月1日現在で1$=149.35円この7月~9月にかけて更に10円ほど円安になっています。今月もVIG買付は控え、円で投信【eMAXIS Slim 米国株式(S&P... 2023.10.06 2024.02.24 投資
投資 2023年8月の資産状況レポート 良くも悪くも円安っ! 2023年8月の投資・・もとい資産状況レポートです。引き続き円安傾向が続いているので米国ETFの買い付けをためらっています。円安時には「外貨」でも投資を!ドルコスト平均法で!みたいなことは分かってはいるんですがね~先月のレポートでは「VIG... 2023.09.03 2023.09.09 投資
投資 2023年7月の資産状況レポート 全ての保有資産をまとめてみた! ※今回より【投資状況レポート】から【資産状況レポート】に変更今回から資産状況レポートとして記事にしようと思いますまずは自分の総保有資産がいくらあるのか細かく調べてみようと思います。まずはいつもの資産推移(楽天証券口座)から、資産推移(~20... 2023.08.05 2023.09.03 投資
LIFE 節約しない妻から「カンパ」を求められ夫婦の支出と問題点を考えていたら急展開が来た話 先日妻から「カンパ」を要求されました6~7月は出費が多く、夏休みの旅行代金の前払い・子供の塾の入学金・子供の歯の治療(矯正)・車検などが重なったこともあり出費が多くなったそうです。収入は?毎月、私が本業の給料から12万円を生活費として妻に渡... 2023.07.09 2023.07.17 LIFEビビり投資節約
投資 2023年6月の投資状況レポート【爆上げ!】でも含み益は幻ですから 2023年の投資状況レポートです円安と米国株高が進み、前月比で今までにない位の【爆上げ】な結果となりました。それでは資産推移から。資産推移(~2023年6月)/楽天証券口座2023.062023.05前月比比率(%)資産総額34952453... 2023.07.07 2023.07.09 投資