使ってる、気になるガジェット紹介

Fire TV Stick 買い替えました【第2世代→第3世代へ】
2022年冬の「Amazonブラックフライデーセール」で半額になっていた - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属」を購入しました。
もともと安いと思う定価4980円がなんと半額の2490円ですよ!
動画再生など基本...

【GEDGET】冷蔵庫にメモ欄作るなら(電子メモパッド、ホワイトボードシート、紙)どれがいい?
冷蔵庫の扉に予定や、買物リストを貼っているという方多いと思いますが
どのようにメモしてますか?
私は電子メモパッド使ってます
電子メモパッドに至るまで、
紙ホワイトボードシート電子メモパッド
と試してきま...

【テレビの音を手元で聞きたい】Bluetoothスピーカー、トランスミッター比較レビュー Anker Soundcore/Tribit XSound Go Bluetooth
こんにちは、とよです。
最近のテレビ画面は大型のものが主流になっています、音声は背面から出ている機種がほとんどで、どうにも聞きにくいことないでしょうか?
テレビの音を大きくすれば聞きやすくはなるのですが、
音の出どころは...

【レビュー】防水スピーカーAnker Soundcore Sport 入浴時間に音楽を♪
毎日の入浴時間に音楽を流そうと思って、こちらの【Anker Soundcore Sport】使ってます。
こんな方におすすめ
お風呂で音楽、YouTubeなどを聞き流したいお風呂中に電話、LINEで通話がしたいアウトドアで音...

【車中で使用したレビュー】Anker(アンカー)BluetoothワイヤレスポケットサイズのスピーカーA7910
車の中でスマホの音楽を聞きたい、カーナビがBluetooth対応していないならこんな方法はどうでしょうか